こんにちは
先日、沖縄にいってきました。
仲のいい経営者に
深夜いきなり連絡もらって
「明日、沖縄きませんか?」
と言われました
やっぱりこういう時にくるやつって
絶対におもしれえよなw
と思いましたので
その場でチケットを取り
沖縄にきました。
4月にもなると、シーズンが終わるので
僕は羽田からいったので4万円ほどでしたが
成田からだと1万円以下でいけるっぽいです
で、沖縄でめちゃくちゃお酒を飲んだり
水族館に行ったりと普通に楽しみましたけど
そういえば、平和記念公園に行ってないな…
ってことで
車を走らせて行ってきました。
結論を言いますと
「今の時代って超恵まれてんな。」
ってことです。
戦争のときの写真や映像をみて
彼らは自分の好きなことができない
絵が好きならiPad引っ張り出せば
いつでも書ける
歌手になりたいなら
歌を歌ってネットにあげる
僕の同級生も
アドバイスをしたら
インスタとTikTokで
有名になってましたね
プロとコラボしてました
いい時代だ
ゲームが好きならゲームするし
アニメが好きなら見ればいい。
マッサージにもいけるし
好きなものをいつでも食べられる。
でも、戦時中の人たちって
できなかったんだよな。
起業して金持ちになるぞ!
とかって思っても
まずは身の安全が大事で
それが保証されてない。
それに比べて僕が生きている時代は
誰もが好きなことができて
起業も自由にできる
しかも20年前に比べて簡単
インターネットがあれば
今からビジネスができる
SNSを作って、ブログを作って
商品を用意して、ネットで集めて
彼らに対して商品を販売する
それをしていたら
一年で3000万円とか売れました
初期費用はなし
固定費もとくになし
超安全にビジネスをスタートして
好きな時に沖縄にいける。
幸せな人生を送れているな。
って僕は感じましたね。
そんな僕にも大きな夢というか
目標がありまして
それが『学校』を作ることです。
学校というか、教育ですね。
僕はお金に不自由なく
親に育ててもらった
ありがたい。
そのおかげで
大学もいけたし
海外にも行けた。
人生の選択肢が増えた。
沖縄に行って、平和記念公園で
自分って恵まれているな。
もっと頑張らないと
人生勿体無いな。って思えるだけの
余裕を人生に与えてもらえて
それって全て教育のおかげなわけです。
でも、今の学校のシステムって
あんまり良くないと思う。
逆算思考もなければ
抽象的な思考もなく
暗記偏重な学び方で
そこで成績がいいからとて
お金持ちになったり
夢が叶うわけでもない。
頭のいい奴がスルスルと成長して
勝手に金持ちになったりするという
形骸化されているシステム
それって悲しいと思う。
「頭の悪い凡人も学べば変われる」
そんな場所が欲しいよね。
僕も実はめっちゃ頭悪かったです。
変わることができたのは
23歳の時に経営者に250万円払うから
ビジネスを教えてください!って言って
受け入れてもらって変わりましたが
それがなかったら
たぶん今ごろはフリーターをしてたとおもう
せっかく今の自分が超恵まれてんだから
もっと頑張ろうって思えたのがよかった。
なんか人って慣れると感謝しなくなるし
人生を適当に生きるじゃないですか
ほっといたらあっと言う間に人生終わるのに
なので、定期的にブログをよみかえしたいし
実際に足を運んで
頑張ろうと思いましたね。
ってことで、頑張ります
P.S.
最近、新規事業を始めまして
もうお金を燃やしまくってます
投資しまくってます。
お金を使うと
人生がどんどん進んで楽しい笑